ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月23日

カマキャン009

(題名のカマキャンはカマボコキャンパーの略です。間違えないでください・・・)

台風な週末でしたね
皆様被害ナゾ無かったでしょうか?

空は晴れてるのに学校も保育園も休みと
子供にとってはラッキーな週明けです

私の会社も交通機関の影響から
朝の時点で出勤してる人は半数とヒマヒマですw


さて、世の中キャンプブームと言う事で
最近はサイトの予約も大変ですが
キャンプブームの中キャンプステッカー略して
「キャンステ」も流行ってるとかいないとか・・・
今までは全く興味も無く
訪れたキャンプ場で無料でもらえるステッカーを
コンテナボックスにペタペタと貼っていました(子供が)

しかし今流行ってるのは自分でステッカー作って
それをキャンプ場で交流があったときに交換するらしい
・・・私も調べるまで全く知らなかったw

で、なぜそれを調べたのかというと
こんなステッカーをゲットしたからです
カマキャン009

今インスタで話題沸騰中!?のカマボコステッカーシリアルナンバー入り
せっかくなのでお願いして頂きました
今はコンテナボックスとアルパカにだけ貼ってます
カマキャン009



これを車にも貼ってみたいのです
しかし、自分で印刷するスタイルなので
雨や紫外線による劣化を心配してます
カマキャン009
近所にはこれしか売ってなかったのですが
屋外使用可能ってのもあるらしいので
それを探してみようと思います



同じカテゴリー(カマボコテント2)の記事画像
二回目の試し張り
届いた!
カマ●コ
同じカテゴリー(カマボコテント2)の記事
 二回目の試し張り (2018-03-19 13:07)
 届いた! (2017-10-19 12:23)
 カマ●コ (2017-08-02 10:24)

この記事へのコメント
こんちは\(^o^)/

巷でステッカーステッカーって聞こえてくるのはそう言うことだったんですね!
知りませんでした。
交流とかしてないんで無関係でした
(^_^;)

みなさんそういったデザインセンスと製作能力をお持ちなんですね。うらやましいです
Posted by ナベタロー at 2017年10月24日 17:42
こんにちは

私も交流は皆無ですよ (^^;
こういうのをきっかけに出来れば良いなぁと思ってるのですが
なんせグルキャンにいい思い出が無いもので・・・

このステッカーまるでメーカー製みたいでしょ?
最初の計画のときはDODのロゴも入ってたのですが
DODからダメ!って言われたらしく無くなりましたw
私も自分でこんなのデザインしてみたいっす
Posted by ひでまーる at 2017年10月27日 10:56
そういえば昨日ドッペルがステッカー入荷したってツイートしてました。
http://www.doppelganger-sports.jp/product/st1_479_480/
ウサギとDODロゴのステッカーみたいですがギャラリーにはその下にDOPPELGANGER OUTDOORってロゴが入っててこれ入れてよって思いましたね。
ドッペルのロゴはカッコいいですよね。
カッティングシートステッカー作りたくなります。
Posted by CHUBU1836CHUBU1836 at 2017年10月27日 15:25
>  CHUBU1836さん

こんちは

facebookのアカで新仕様はシンプルにって書いてましたが
確かにシンプルですよね
うちが買ったのは初代?だったので文字が入ってます
この文字、貼ってる時も外れそうだし
洗車するたびに一文字ずつ剝がれそうで怖いですよw

DODは今のウサギロゴになってから
なんだか洗練された気がします(ほめすぎ?)
責任者でも交代したのですかねw
Posted by ひでまーる at 2017年10月30日 12:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カマキャン009
    コメント(4)